order-kaishi-2
セール
売り切れ
ギフトラッピングをご希望の方はこちら
売り切れの際はこちらからお問い合わせください 詳細を表示する
別注品【プレミアム懐紙入れ】輪宝文の懐紙入れ(紹巴織/西陣織)
別注品【プレミアム懐紙入れ】輪宝文の懐紙入れ(紹巴織/西陣織)
通常価格
¥19,800
通常価格
セール価格
¥19,800
単価
あたり
税込み。
配送料は無料です。配送ついてのご案内はこちら
受取状況を読み込めませんでした
売り切れの際はこちらからお問い合わせください 詳細を表示する
仙福屋の懐紙入れ
仙福屋の懐紙入れは、絹織物である帯地の風合いを大切に制作しております。
使用する帯地には、京都西陣の織元となみ織物の製織する帯地を使用。
意匠・配色・風合いを基準に懐紙入れとして、適切な生地を選び、制作致します。
また、懐紙入れの中に入れる芯は、帯の風合いを消してしまう固い芯は入れず、できる限り柔らかな芯を入れています。
しっとりとした絹の風合いをお楽しみ下さい。
織は紹巴織
織組織は『紹巴織』、細い繊細な絹糸を織り込むことで緻密な表現をすることができます。
この織物は単色に見えがちの部分でも、複数の色糸を混ぜ合わせることで色に奥行きをつくり出しています。
輪宝文とは
京都で約400年続く唐紙の老舗『唐長』の文様の一つである輪宝文。
「輪宝文」は、神さまのシンボルとされてきた『輪宝』に富の象徴『宝尽くし』、
長寿『亀甲』そして『七宝繋ぎ』と吉祥柄で埋め尽くされた大変縁起の良い意匠です。
サイズ・収納
横約18cmで制作いたします。収納は2つのポケット。
また、写真よりサイズが2cmほど小さくなりますので、柄の出方が多少変わってまいります。
縦×横 | 約10.5cm×約18cm |
---|---|
素材 | 絹100% |
TPO | 通年、セミフォーマル、カジュアル中心 |
制作 | 日本製 |
納期 | ご決済後約1ヶ月半 |






商品レビュー
»
画像/動画をアップロードする
* 必須入力。HTMLタグは削除されます。
0件のレビュー

京都・西陣 仙福屋宗介のショールームのご案内
ネットショッピングでの一番の不安はサイズ感や素材感がわかりづらいこと。
仙福屋宗介では、商品を直接手にとってご覧いただけるショールーム(予約制)がございます。