商品情報にスキップ
1 5
obi-soku-ha-30

即納品/【紹巴織の半巾帯】南蛮七宝/となみブルー

即納品/【紹巴織の半巾帯】南蛮七宝/となみブルー

通常価格 ¥176,000
通常価格 セール価格 ¥176,000
セール 売り切れ
税込み。 配送料は無料です。配送ついてのご案内はこちら

ギフトラッピングをご希望の方はこちら
売り切れの際はこちらからお問い合わせください 詳細を表示する

仙福屋の半巾

半巾帯は、袋帯の半分サイズの帯です。
TPOとしては、オシャレ着物や普段着に最適、軽くて簡単に結ぶことができるのも大きな特徴です。

仙福屋の半巾は全て絹織物。
絹独特の質感や色目・風合い・結び心地等は他の繊維では出来ない最高の織物となります。
※通常よりも長く、袋帯と同等の長さで織り上げています。

用途

半巾は非常に軽く扱い易いため、普段着としてサッと結べる容易さが特長。
通年・オールシーズン対応ですので、カジュアルな着物の際には、常に選択肢になります。
一本あるととても重宝する帯です。 

紹巴織とは・・・

紹巴織とは、経糸を覆い隠すほど緯糸(横糸)を打ち込む織り方。
非常に緻密で絹の持つ艶やかさや発色性の良さをそのまま活かせる織物です。
最高の絹糸と職人、技術、デザインが集まり、一本の帯へ仕上げました。

メンテナンスも通常の帯同様、承っております

デザインは唐長文様『南蛮七宝』

南蛮七宝は、京都で400年続く唐紙の老舗 唐長の文様です。
経糸と緯糸の上げ下げで文様を織り成しています。
丸や星、色や角度によってはお花にも見える、不思議な魅力を持ったデザインです。

素材 絹100%
寸法 長さ:420cm前後、巾:約15cm
重さ 約330g(帯芯入り)
制作 日本製
TPO 通年、カジュアル中心
発送 決済後、1~3営業日以内に発送

 

    • ご覧いただくブラウザや端末によって、商品画像の色味が実物と異なって見える場合がございます。
    • 帯地を使用した小物は、絹ならではの質感や帯の風合いを活かすよう制作しております。
      商品によっては硬い芯を使用せず、柔らかな仕上がりを大切にしているため、素材の特性上小さなシワ等が生じる場合がございます。何卒ご理解くださいませ。
商品レビュー
名前を入力して下さい メールアドレスを入力して下さい
タイトルを入力して下さい
本文を入力して下さい 本文が短すぎます 本文が長すぎます。4000文字以内で入力して下さい
» 画像/動画をアップロードする
* 必須入力。HTMLタグは削除されます。
レビューを送信していただきありがとうございました。
レビューの送信中に問題が発生しました。しばらく経ってから再度お試しください。
0件のレビュー

京都・西陣 仙福屋宗介のショールームのご案内

ネットショッピングでの一番の不安はサイズ感や素材感がわかりづらいこと。
仙福屋宗介では、商品を直接手にとってご覧いただけるショールーム(予約制)がございます。

詳細はこちら