obi-soku-ka-13
セール
売り切れ
ギフトラッピングをご希望の方はこちら
売り切れの際はこちらからお問い合わせください 詳細を表示する
即納品/Online限定【南蛮七宝の角帯】御召/黒茶
即納品/Online限定【南蛮七宝の角帯】御召/黒茶
通常価格
¥88,000
通常価格
セール価格
¥88,000
単価
あたり
税込み。
配送料は無料です。配送ついてのご案内はこちら
受取状況を読み込めませんでした
売り切れの際はこちらからお問い合わせください 詳細を表示する
仙福屋の角帯
仙福屋宗介と京都西陣の織元となみ織物が制作する、帯地や御召でつくる角帯です。
男性着物の場合、着物は無地や地紋ぐらいですので、見せどころとなると、角帯か羽織の裏。
特に、角帯は身体の中心に来るため、こだわりのモノを結ばれるのがオススメ。女性物と同じく、着物は帯を中心に考えると、素敵な着姿をつくることでできます。
仙福屋では様々な織物をつかい、古典文様からモダンなデザインまで、
お洒落物を中心に角帯を取り揃えております。
南蛮七宝の御召生地でつくる角帯
デザインは南蛮七宝文様、着物地/御召をつかって制作。
細かな縞を経糸でつくり、緯糸で南蛮七宝文様を織りなしています。
柄は京都で約400年続く唐紙の老舗 唐長の『南蛮七宝』文様。
これを経糸緯糸を駆使することで、織物として表現。
長さ×幅 | 約411cm×10cm |
---|---|
重さ | 約282g(帯芯含) |
素材 | 絹100% |
仕立て | お仕立て済み |
TPO | 通年、カジュアル中心(紬や御召など) |
制作 | 日本製 |
発送 | 営業日2-3日以内 |




商品レビュー
»
画像/動画をアップロードする
* 必須入力。HTMLタグは削除されます。
0件のレビュー

京都・西陣 仙福屋宗介のショールームのご案内
ネットショッピングでの一番の不安はサイズ感や素材感がわかりづらいこと。
仙福屋宗介では、商品を直接手にとってご覧いただけるショールーム(予約制)がございます。