商品情報にスキップ
1 7
obiage-265−a

【作楽の単衣・袷物プレミアム帯揚げ】星々の舞

【作楽の単衣・袷物プレミアム帯揚げ】星々の舞

通常価格 ¥27,500
通常価格 セール価格 ¥27,500
セール 売り切れ
税込み。 配送料は無料です。配送ついてのご案内はこちら

ギフトラッピングをご希望の方はこちら
売り切れの際はこちらからお問い合わせください 詳細を表示する

仙福屋のプレミアム帯揚げ

仙福屋のプレミアム帯揚げは、職人が生地に型を置き、色を入れる。
ゆっくりと型を外し、再び型を置いて色を入れる、作業を繰り返して染上げていきます。現在ではプリントが多くなり、作り手も僅かになった、京都の型染め職人の手による帯揚げとなっています。

白生地について

この帯揚げで使用する生地は、京都で織り上げています。
糸や地紋から全て仙福屋のために作られた白生地になります。

地紋は細かな糸の上げ下げで表現された砂子地紋。
非常に上品でTPOを問わない使いやすく、風合いにも優れた生地です。

真夏を除く3シーズン仕様となっております。

意匠について

となみ帯の意匠をベースに型を制作し、一枚ずつ型染めを施しました。
もともとは"インドテキスタイル"と呼ばれていた柄を、新たに「星々の舞」と命名。
異国情緒あふれるデザインでありながら、同時にポップさも感じられるユニークな柄です。

モノトーンを基調に色数を抑えているため、コーディネートもしやすく、日常の装いにも自然に取り入れられます。
華やかさと使いやすさを兼ね備えた魅力的な一枚です。


こちらの動画では、「星々の舞」という名前が生まれた背景をご紹介しています。

サイズ 約190cm×31cm
TPO セミフォーマル・カジュアル
真夏を除く3シーズン
素材
TPO 袷物・単衣物、御召や大島などカジュアル中心
制作 日本製
発送 営業日1-2日以内
    • ご覧いただくブラウザや端末によって、商品画像の色味が実物と異なって見える場合がございます。
    • 帯地を使用した小物は、絹ならではの質感や帯の風合いを活かすよう制作しております。商品によっては硬い芯を使用せず、柔らかな仕上がりを大切にしているため、素材の特性上小さなシワ等が生じる場合がございます。
    • 写真と同じ帯地を使用していますが、柄の出方が多少異なることがあります。何卒ご理解くださいませ。
商品レビュー
名前を入力して下さい メールアドレスを入力して下さい
タイトルを入力して下さい
本文を入力して下さい 本文が短すぎます 本文が長すぎます。4000文字以内で入力して下さい
» 画像/動画をアップロードする
* 必須入力。HTMLタグは削除されます。
レビューを送信していただきありがとうございました。
レビューの送信中に問題が発生しました。しばらく経ってから再度お試しください。
0件のレビュー

京都・西陣 仙福屋宗介のショールームのご案内

ネットショッピングでの一番の不安はサイズ感や素材感がわかりづらいこと。
仙福屋宗介では、商品を直接手にとってご覧いただけるショールーム(予約制)がございます。

詳細はこちら