五代目日記 3冊目
南蛮七宝文様の有線ビロード・輪奈
写真をよく見てもらうと分かりますが、地は南蛮七宝文様をジャガード織で表現しています。柄を型で置き染めたわけではなく織物です。
南蛮七宝文様の有線ビロード・輪奈
写真をよく見てもらうと分かりますが、地は南蛮七宝文様をジャガード織で表現しています。柄を型で置き染めたわけではなく織物です。
縞柄・横段・格子柄を。。。
縦に筋を通した縞柄、緯糸で色を入れた横段柄、それを合わせた格子柄。織物制作からすると、緯でつくる横段柄よりも先に経糸で縞をつくる縞柄や格子柄の方が難しいです。 ここに織組織、織り方も加わると、さらに複雑になってきます。 今、ものづくりを進めようとしているのは・・・
縞柄・横段・格子柄を。。。
縦に筋を通した縞柄、緯糸で色を入れた横段柄、それを合わせた格子柄。織物制作からすると、緯でつくる横段柄よりも先に経糸で縞をつくる縞柄や格子柄の方が難しいです。 ここに織組織、織り方も加わると、さらに複雑になってきます。 今、ものづくりを進めようとしているのは・・・
『帯の紹介』について
となみ織物歴史の中で多くの帯をデザインしてきました。 数は数えておらず、毎日モノづくりをしていることもあり、数万とぼかすしかありますせんが、その数は数万・・・。 帯デザインの元となる図案はさまざまな方法でやってきます。自社でつくる場合、作家さんとのコラボ、図案展での落札などなど。昔は直感的に良いと感じたデザインは、すぐに図案→意匠図→帯となるため、柄に名前も付けられていないモノもあります。 そんな具合なので、制作工程の思いなども今では残っていない・・・
『帯の紹介』について
となみ織物歴史の中で多くの帯をデザインしてきました。 数は数えておらず、毎日モノづくりをしていることもあり、数万とぼかすしかありますせんが、その数は数万・・・。 帯デザインの元となる図案はさまざまな方法でやってきます。自社でつくる場合、作家さんとのコラボ、図案展での落札などなど。昔は直感的に良いと感じたデザインは、すぐに図案→意匠図→帯となるため、柄に名前も付けられていないモノもあります。 そんな具合なので、制作工程の思いなども今では残っていない・・・
まだ途中のモノづくり/上品綟+松皮染
写真は、織組織自体は上品綟、そこに特別な緯糸をプラスした制作途中 昨年からずっとふわふわしているモノづくりです。ようやく一歩進み、形になりつつあります。。 ちょうど一年位前に、帯デザインを元につくりだした『松皮染』の着物。9月に開催したきものショーで、初登場・・・
まだ途中のモノづくり/上品綟+松皮染
写真は、織組織自体は上品綟、そこに特別な緯糸をプラスした制作途中 昨年からずっとふわふわしているモノづくりです。ようやく一歩進み、形になりつつあります。。 ちょうど一年位前に、帯デザインを元につくりだした『松皮染』の着物。9月に開催したきものショーで、初登場・・・
過去のブログ記事はこちら